2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
問題ページ 解法 部分集合全通りを求めるのは無理なので見方を変えてi-1km~ikmの区間を難易度a[j]で通過する確率を求めるとしてみる。n=4で試してみると以下の図のようになる。 図を辺ごとに縦に区切るのではなく、難易度a[i]ごとに横で区切ってみる。すると…
問題ページ 解法 bitwise xorなのでbitごとに独立に考えられる。したがってbitごとに考えればa,bは0/1の数列に帰着でき、答えの行列も0/1要素しか持たないと考えてよい。1が書かれている行・列には1を奇数個、0が書かれている行・列には1を偶数個置くような…
問題ページ 解法 入力が与えられないので条件を満たす数を予め全列挙するプログラムをローカルで実行しておきその答えをtextで提出すればよい。数nをa1,b1,a2,b2,…,ak,bk,cと切れ目を入れたときに条件を満たしているような切り方があれば数nを答えに追加すれ…
問題ページ 解法 この記事(Maximum Subarray Sum in a given Range - GeeksforGeeks)のセグメント木を使って解いた。このセグ木では区間[l,r)の連続した部分列の区間和のmaxを求めることができる。セグ木の各頂点に「区間和」「maximum prefix sum」「maximu…
問題ページ 解法 最終的な列はマイナスとプラスが ----/++++ のように並ぶはずである。したがってマイナスとプラスの区切り位置を決めると、+の列/-の列についてそれぞれ考えられる。符号が全て同じであれば4倍する操作を繰り返すと考えればよく、符号を無視…
問題ページ 解法 xorなのでbitごとに見ていくのが基本的なパターンになる。クエリ回数の上限が62回なので30bit分について2回ずつクエリを飛ばして決めていけばよさそう。大小関係について見ていくので上のbitから順番に決めていくとよさそう。 c=d=0のクエリ…
問題ページ 解法 K番目の値を求めるときは二分探索がよくあるパターンである。二分探索を使うことでK番目の値がX以上か?という判定問題に置き換える。K番目の値がA以上であればA以下の数Bについても判定が真となるので単調性はある。数列をX以上とX未満の2…
問題ページ 解法 高橋くんが動かなかった場合、青木くんも動かなければゲームが終了するので高橋くんは動けるならば動くべきである。各行について駒がたどりつける最大の列txが求まっていたとする。このときtx以下の地点に障害物が存在していればその障害物…
問題ページ 解法 各値を頂点に持ち、値を足すと2べきになる頂点間に辺を張るとする。このグラフで最大マッチングが求められればいいが、N<=10^5だと二部マッチングでもTLEしそうなので貪欲なりDPなりでマッチングを高速に求められる構造がなければできなさそ…
問題ページ 解法 操作を終えたあとの最終的な文字列がどうなっているか考えます。BWと並んでいるところがあればまだ操作が続くはずなので一度Bが出てきた後にWがでてくることはありません。したがって最終的な文字列はWW…WWBB…BBとなるはずです。Wの前にBが…
問題ページ 解法 順列全てや部分列それぞれについて計算しろといった問題で与えられた通りに数えるのはTLEしてしまうので別の視点から数え上げるのが有効な場合が多い。今回の問題ではi番目の長方形が底でj番目の長方形の高さまで水が入っているような並び方…
問題ページ 解法 ある区間[l,r]を選択したときに最適なkの値について考える。[l,r]の中で最も出現頻度が多い値がcになるようにkを設定すればよい。したがって区間[l,r]に操作をしたときの答えは([l,r]以外のcの数) + ([l,r]で出現頻度が最も多い回数) - ([l,…
問題ページ 解法 最短経路としてあり得るのは直線ax+by+c=0に高々1回乗るような経路しかありえない。x=sxかy=sy上を移動したあと直線上を移動しx=gxかy=gy上を移動するパターンか直線上を移動せずに距離abs(sx-gx)+abs(sy-gy)を移動するようなパターンをすべ…
問題ページ 考えたこと 最短路DAGを考えると無向グラフで最短路に使われる辺だけを抽出すると木になるはず dijkstraの途中で遷移に使った辺を覚えておけば最短路に使われる辺はわかる k>=n-1であれば使われた辺すべてを出力すればよい k<n-1であれば頂点1に連結になるような辺をk本選べばよい 最短経路長が短い頂点の遷移に使った辺から取っていけば非連結な辺を取ることはないはず 最短路に使う辺を列挙して最短経路長が短いものからmin(n-1,k)本の辺を取ればよさそう #include <bits/stdc++.h> using namespace std</n-1であれば頂点1に連結になるような辺をk本選べばよい>…